里親様募集について

  1. TOP
  2. 里親募集について

里親さま募集の子たちFoster parents

譲渡会についてAdoption Event

当団体の譲渡会は、保護犬たちが新しい家族を見つけるための大切な場です。譲渡会では、個々の性格や生活環境をしっかりと把握し、適切なマッチングを行います。また、実際に触れ合うことができるため、保護犬との相性を確認しながら里親様としての覚悟を決めていただけます。譲渡後もサポートを行い、保護犬たちが新しい生活を安心して送れるよう支援します。譲渡会を通じて、一頭でも多くの保護犬が幸せな家庭に迎えられることを目指しています。

譲渡までの流れFlow

STEP01

里親希望者さまからの連絡

里親希望者様専用フォームでご応募いただくか、譲渡会、もしくはお見合会へ直接来ていただきますようお願いします。

STEP02

お見合い

ご面談及び飼育環境の確認

  • ※譲渡条件のご説明および確認をさせていただきます。
  • ※事前に玄関上がりかまち・階段等に、開閉式の脱走防止ゲートや転落防止柵等の安全対策のご準備をお願い致します。
  • ※ご希望いただいた保護犬と一緒に、ご自宅にお伺いさせていただきます。
  • ※ご面談時に交通費全額のご負担およびご清算をお願い致します。

STEP03

トライアルのお届け

お打ち合わせを重ねた後、2週間のトライアルとなります。

  • ※ご家族様全員でご相談ください。当会におきましても保護犬の性格等をふまえて熟考させていただきます。

STEP04

2週間のトライアル開始

2週間のトライアルを開始。

  • ※延長のご相談も可能ですので、終生飼育出来るかのご判断をお願い致します。
  • ※お迎えに来ていただく場合と、ご自宅までお連れする場合があります。
    (交通費全額のご負担をお願い致します。)
  • ※トライアル時に譲渡費用及び交通費・搬送費用等のご精算、身分証明書のご提示とコピーのご提出をお願いしております。

STEP05

正式譲渡契約

双方が納得の後、正式譲渡契約成立

  • ※指定の必要品、書類等お揃えいただいた上で行政への登録手続き等をお願い致します。 譲渡後は近況報告等をお願いいたします。

里親希望者様諸条件等

譲渡する際の当会からのお願い事項です。
辛い環境下でも生きたいと頑張り保護された子です。当会ではたくさんのお約束ごとをお守りいただいた上での譲渡となります。保護犬に二度とつらい思いをさせないためですのでご理解のほどよろしくお願いいたします。 (必ず全ての条件に目を通してから、ご応募ください。)

1. 家族の一員として終生一緒に暮らしていただけること。
2. 完全室内飼育できるご住居にお住いであること。
3. 玄関先、庭での飼育等不可。
4. マンション等集合住宅の場合、管理規定等に飼育が可能である旨の記載があること。
5. 賃貸の場合、賃貸契約書等に飼育が可能である旨の記載があること。
(ご面談および環境確認にお伺いする日の前日までに、コピーまたはお写真のご提出をお願いいたします。)
6. トライアルまでに安全対策を万全にしていただけること。
7. 脱走防止ゲート、転落防止柵、誤飲誤食防止対策、隙間対策、誤作動防止対策等
8. 当会より車での搬送が可能な範囲に、ご自宅があること。(募集対象地域外の場合でも、検討させていただける場合もありますのでお問い合わせください。)
9. ワクチン・フィラリア予防等を含めた適切な体調管理、治療を行っていただけること。
10. 常に刻印式ネームカラーを装着していただけること。(ご自宅にいる時も含め、24時間、常にお願いいたします。)
11. 散歩は、鑑札をつけたウェアハーネスを装着し、刻印式ネームカラーとウェアハーネスの両方に繋いだダブルフック型ショルダーリードでお散歩していただくこと。
12. ノーリードでのお散歩は生涯禁止。
13. お庭でのフリーは生涯禁止。
14. お車などでの移動の際は保護っ子をクレートに入れて移動すること。
15. 転居・転勤等のご予定がないこと。(将来的に転居の可能性がある場合も含みます。)
16. 犬のみでの長時間のお留守番がないこと。
17. 近い将来に出産のご予定がないこと。
18. ご家族全員、犬アレルギーがないこと。(とくに小さなお子様はご注意ください。)
19. 先住犬は去勢或いは避妊されていること。
20. 災害や事故時の対策として、全ての里親様に65歳以下の後見人様が必要となります。
21. 親御さんと同居の未婚の方・未成年の方は、当会より親御さんに飼育意思等の確認をさせていただきます。
22. トライアル開始時に、公的機関発行の身分証明書のコピーをご提出お願いいたします。

以上が基本的な条件ですが、ご相談いただければ検討させていただきます。また、こちらから追加の条件をお願いする場合もありますのでご了承ください。

お見合い会・譲渡会・チャリティグッズ
販売等のイベント情報はこちら